もっとぶっとい柱のところもあったんですが、柱ばっかり載せても絵的には
全く面白くないので、割愛しました。
土産物ショップを経由して、そろそろ外部に出るところです。
買い物客でごったがえす、産寧坂。。。。と、京都の人なら誰しも思うんだろうな。
ここでしか買えないお土産というのは、無かったように思います。
なんとかおばさんのクッキーとか、シードルとかカルバドスとか
剣とか日本刀とか手裏剣とか、、、、
モンサンミッシェルの絵本と絵はがきは、ここでしか見なかったなあ。
もっとぶっとい柱のところもあったんですが、柱ばっかり載せても絵的には
全く面白くないので、割愛しました。
土産物ショップを経由して、そろそろ外部に出るところです。
買い物客でごったがえす、産寧坂。。。。と、京都の人なら誰しも思うんだろうな。
ここでしか買えないお土産というのは、無かったように思います。
なんとかおばさんのクッキーとか、シードルとかカルバドスとか
剣とか日本刀とか手裏剣とか、、、、
モンサンミッシェルの絵本と絵はがきは、ここでしか見なかったなあ。