準備077日目 求人(ハローワーク)
ハローワークに求人を出していたのだが、1本しか電話がなかった。やはりハローワークで飲食のバイトをしようとする人を探すのは、無理があるようだ。
こちらの希望はホールで元気に働いてくれる女性で、電話があったのは男性だったため、申し訳なかったが断ってしまった。
夫としては何でも言いやすいので男の方が良かったのだが、周りに聞くと女性じゃないと駄目だと言う意見が断然多い。
そういう部分も売上には大事だという。わからなくもないので、女性にこだわってしまったのだ。もちろん若い方がいいなと贅沢なことを言う人もいた。
ハローワークでは店の情報をを出す範囲が3段階に分かれている。
うちは、掲載方法が一番広い範囲の注意書きに書かれている「応募や問い合わせが集中することがあります」という文句にビビって、2番目の範囲にしていた。
もう遅いのかもしれないが、一番広い範囲で掲載される方法に変更した。というのは、新着情報として掲載される期間の方が、目に留まりやすいからだ。
よほど名の通った企業や人気の業種でない限り、電話が殺到するなんてことはないのかもしれない。杞憂であった。
また、ハローワークで求人を出したのは、助成金を狙ってのことだったが、使える条件の助成金は期限が切れていたことがわかった。
他にもわずかではあるが望みがありそうな助成金があったのだが、今回行ったハローワーク内にはその助成金を担当している窓口がなかった。
わざわざ取れるかどうかもわからない助成金のために足を運ぶのも面倒なので、ハローワークから人が決まってから、また考えることにした。
こちらの希望はホールで元気に働いてくれる女性で、電話があったのは男性だったため、申し訳なかったが断ってしまった。
夫としては何でも言いやすいので男の方が良かったのだが、周りに聞くと女性じゃないと駄目だと言う意見が断然多い。
そういう部分も売上には大事だという。わからなくもないので、女性にこだわってしまったのだ。もちろん若い方がいいなと贅沢なことを言う人もいた。
ハローワークでは店の情報をを出す範囲が3段階に分かれている。
うちは、掲載方法が一番広い範囲の注意書きに書かれている「応募や問い合わせが集中することがあります」という文句にビビって、2番目の範囲にしていた。
もう遅いのかもしれないが、一番広い範囲で掲載される方法に変更した。というのは、新着情報として掲載される期間の方が、目に留まりやすいからだ。
よほど名の通った企業や人気の業種でない限り、電話が殺到するなんてことはないのかもしれない。杞憂であった。
また、ハローワークで求人を出したのは、助成金を狙ってのことだったが、使える条件の助成金は期限が切れていたことがわかった。
他にもわずかではあるが望みがありそうな助成金があったのだが、今回行ったハローワーク内にはその助成金を担当している窓口がなかった。
わざわざ取れるかどうかもわからない助成金のために足を運ぶのも面倒なので、ハローワークから人が決まってから、また考えることにした。
2005.06.09 Thu
準備078日目 会計ソフト選び
帳簿つけは私がやることになったので、会計ソフトを探すことにした。導入前の比較検討にぴったりな会計ソフト・無料リンク!というページをみつけた。
ここにあるほとんどのソフトが無料で試せるので、一度ダウンロードして試してみるのを強くお勧めする。
私は今まで2つほどオンラインで入手した会計ソフトを使っているが、どちらも使ってみて初めてわかる不便さがあった。
これらの部分は本当に人それぞれだと思うし、それをカバーできるメリットも使ってみてわかること。
ぜひ実際に入力したり、帳票を印刷したりして、導入後に失敗したと思うことがないようにした方が良いと思う。
これはというソフトがこのページになかったら、ベクター(会計用)から探せば見つかるだろう。
ちなみに私のソフト選びの基準は、複式簿記に対応している、補助簿が使える、ソフトのサポート(ヘルプ機能やよくある質問がまとめられているなど)がしっかりしている、そしてもちろん安いことだろうか。
たくさんのソフトがあるので、そこから自分好みのソフトを探すのは少々時間がかかるが、横着しないでじっくり検討したい。
2005.06.10 Fri
準備079日目 外壁工事、家電購入
外壁工事が始まった。
昨日、既存タイルの外壁に左官工事ための下地の板を打ち付けていたのだが、そこに今日は掻き落とし仕上げのための下地を塗るとのこと。
外壁の地面に近い部分に、割った石を貼っていた。もう、それだけで和風の雰囲気でグッと見栄えが良くなる。
入り口のモルタルが欠けていた部分も補修されている。そういえば風除室の床が洗い出し仕上げになっていた。
ちょっと現場に来ないうちに、ずいぶん進んでいるなと実感。早く足場が取れないかなぁと思う。楽しみだ。
午後は、量販家電店に行った。店で使う家電を買うためだ。
まだ店に置く事はできないのだが、デジタル複合機といわれる、FAX、プリンター、コピー、スキャナが一緒になったものを買って、時間のある今のうちに慣れておこうと思ったからだ。
まとめ買いすると安くしてもらえることがあるので、係りの人を付けてもらった。
欲しいと思う商品に、ポイント還元が10%以上ついている時は、あえてまとめ買いに含めない方がお徳だとのこと。
どちらがお徳か比較してポイントとまとめ買いを使い分けた。
でも、もっと安くするなら、ネットや他店の価格を調べて、その値段をぶつける事だ。
そういうひと手間が、出費を抑えるコツだと思う。時間を惜しむか、お金を惜しむかの問題なのかもしれない。
昨日、既存タイルの外壁に左官工事ための下地の板を打ち付けていたのだが、そこに今日は掻き落とし仕上げのための下地を塗るとのこと。
外壁の地面に近い部分に、割った石を貼っていた。もう、それだけで和風の雰囲気でグッと見栄えが良くなる。
入り口のモルタルが欠けていた部分も補修されている。そういえば風除室の床が洗い出し仕上げになっていた。
ちょっと現場に来ないうちに、ずいぶん進んでいるなと実感。早く足場が取れないかなぁと思う。楽しみだ。
午後は、量販家電店に行った。店で使う家電を買うためだ。
まだ店に置く事はできないのだが、デジタル複合機といわれる、FAX、プリンター、コピー、スキャナが一緒になったものを買って、時間のある今のうちに慣れておこうと思ったからだ。
まとめ買いすると安くしてもらえることがあるので、係りの人を付けてもらった。
欲しいと思う商品に、ポイント還元が10%以上ついている時は、あえてまとめ買いに含めない方がお徳だとのこと。
どちらがお徳か比較してポイントとまとめ買いを使い分けた。
でも、もっと安くするなら、ネットや他店の価格を調べて、その値段をぶつける事だ。
そういうひと手間が、出費を抑えるコツだと思う。時間を惜しむか、お金を惜しむかの問題なのかもしれない。
2005.06.11 Sat
準備080日目 バイト募集
ハローワークに求人を出しているが、反応がほとんどない。
オープンまであと2週間を切ったし、ホール担当は店の売上に重要なため、コストをかけ戦略を変えることにした。
900円の時給を1000円にすることで、興味のある人にはとにかく電話をかけてもらう。
相手の話をよく聞いて、こちらの条件に合い1000円出しても良いと思える人材なら、面接、採用するという方法だ。
どんな人間が来るかわからないので、900円で設定していたのだが、この金額では反応がないのは仕方がないと言われてしまった。
出費を抑えたいのは当然のことだが、売上に貢献できる人物であれば、1000円以上出すことに問題はない。
店の前に貼るバイト募集の紙も、時給を上げ、交通費支給、制服貸与、食事つきと、アピールできることを増やした。
これらのことをハローワークの求人欄にも書かなかったような気が…。今思えばこのようなことを書くのは当然のことであるのに、忘れていたのだ。
また、アルバイト雑誌に4万円で2回掲載できるように紹介してもらった。高いか安いか良くわからないが、切羽詰った状況なので、即依頼した。来週の掲載にギリギリ間に合うとのこと。
掲載記事の下書きをメールで貰い確認した。なるほど、こんなことを書けば良いのかと納得。求人広告の書き方例はこちら。
オープンまであと2週間を切ったし、ホール担当は店の売上に重要なため、コストをかけ戦略を変えることにした。
900円の時給を1000円にすることで、興味のある人にはとにかく電話をかけてもらう。
相手の話をよく聞いて、こちらの条件に合い1000円出しても良いと思える人材なら、面接、採用するという方法だ。
どんな人間が来るかわからないので、900円で設定していたのだが、この金額では反応がないのは仕方がないと言われてしまった。
出費を抑えたいのは当然のことだが、売上に貢献できる人物であれば、1000円以上出すことに問題はない。
店の前に貼るバイト募集の紙も、時給を上げ、交通費支給、制服貸与、食事つきと、アピールできることを増やした。
これらのことをハローワークの求人欄にも書かなかったような気が…。今思えばこのようなことを書くのは当然のことであるのに、忘れていたのだ。
また、アルバイト雑誌に4万円で2回掲載できるように紹介してもらった。高いか安いか良くわからないが、切羽詰った状況なので、即依頼した。来週の掲載にギリギリ間に合うとのこと。
掲載記事の下書きをメールで貰い確認した。なるほど、こんなことを書けば良いのかと納得。求人広告の書き方例はこちら。
2005.06.12 Sun
準備081日目 国民年金加入手続き
社会保険事務所から、国民年金加入手続きの案内が来た。
実際のところ夫は、私の扶養家族として会社に手続きを済ませていたので、この用紙は不要のものだった。
国民年金の被保険者には1号〜3号の区分がある。大雑把に説明すると、1号が自営業者や無職の人。2号が会社などに勤めている人。3号が2号の人に扶養されている人。
今回の案内は、夫が会社を辞め2号の資格を失ったので、1号か3号になったから届出してね、というものだ。
同封されていた書類は、1号になった人に対して免除や納付猶予がありますよ、という案内だった。
世帯の収入により、全額免除、半額免除、納付猶予の3段階。失業者の場合は所得審査が不要だが、離職票などの証明書類の添付が必要とのこと。
その他詳細は、社会保険庁のHPを参照することができる。しかし、免除や猶予については、住んでいる市区町村役場や社会保険事務所まで問い合わせる必要があるようだ。
2005.06.13 Mon